幼稚園事情

夫の地元とはいえ、今現在の幼稚園事情がまったくわからない。

こちらに来て出来たママ友も、余所から引っ越してきた人や私達が住んでいる地域に対してまったくの無知だったりして、なかなか内情を知る人に出会えない。
家から一番近い公立の幼稚園と私立の幼稚園は、自宅からほぼ同じ距離に存在し、月謝の差額も思っていたほどでもなく、だったら親の負担(ボランティア関係)の少ない私立を選択したい、というのが本音。でも夫実家周辺では、夫や夫兄弟の卒園した公立へあたりまえのように皆通っていた、と義母が言うし、共働きじゃなく専業主婦だったら公立に入れて、しっかり幼稚園のお手伝いしなさいよ的な雰囲気を醸し出されていて、正直戸惑っている。

この「私立or公立」でかれこれ1年ほど悩み続けてきたわけで、義母から「どうするの?!」と聞かれても「どうしましょう・・・」と応えたり。まぁ決めるのは、両方の幼稚園を見学してからだろうし、1日保育を体験したり、大事なのは「娘が通う所」だということを忘れてはならない。


で、私立の見学に行ってきました。
水彩画をやったり、鍵盤ハーモニカ、鋏を使って切り絵をしたり、ひらがなの書き取り、英語のクラスもあった。それぞれの年(少中長)のクラスを見せてもらい、ベテラン先生とも少し話をする。
公立の方は、去年何度か未就園児のクラスに行っていたので、大体比較はできる。
私立のそこはマンモス幼稚園といわれ、一方公立は年々生徒数が減ってきて、隣の公立幼稚園は廃園になっていたり、子どもの過疎化が進んでいる地域。大勢の子どもに揉まれて勉強も行儀作法もきっちりみっちりやる私立か、ご近所付き合い濃ゆい中で親子共々揉まれながら、外遊び中心に少人数でやっていく公立か。・・・と、ここまで書いていて結論は既に出ているんだけど。